クリニックについて 所在地/交通案内 循環器科・リハビリ 外来担当表 通所リハビリ べっく 通所介護 ゆめ 採用情報 個人情報について トップページ
生活習慣病というと、一般に高脂血症、高血圧、糖尿病などが代表的な病気としてあげられます。さらに、それらによって引き起こされる動脈硬化や虚血性心疾患、脳血管障害、この他にも、骨粗しょう症や歯周病、癌など、非情に多くの病気が生活習慣病としてあげられています。生活習慣病に対しては、まず予防に努めること、そして早期発見、早期治療が非常に大切です。当院では病気の発見のために以下のような検査を行っております。
●ホルター心電図
●トレッドミル
●エルゴメータ
●経胸壁心エコー
さわだ・メディカル・クリニックでは、「理学療法士」「健康運動指導士」「トレーナー」がおり、それぞれ専門性をいかした療法を行っています。
2007年10月23日現在 ●はソフトバランスボールを使用する教室です。初めての方は初回に教室の先生とご相談ください。 木曜日13:40〜の教室は特定高齢者向けの特別教室です。 ※室内履きをご用意ください。
佐藤 哲守
プロトレーナ 介護老人保健施設や高齢者医療に携わるかたわら、子供から高齢者、トップアスリートやプロの選手のトレーナとしても活躍。
略歴 国際武道大学体育学部卒 日本体育協会公認トレーナ 国際救命救急協会インストラクター
一言 (バ)ショを選ばず (ラ)クに生活するために (ン)ート、立つのがやっとなら (ス)グに参加しようバランス教室
・スポーツクラブでのエアロビクス指導 ・エアロビクスサークル活動 ・中高齢者剥け体操教室、運動指導
・エアロビクス指導 ・水中ウォーキング指導 ・アクアビクス指導 ・幼稚園の体操教室 ・親子ビクス指導
・老人介護施設でリハビリ助手として活動 ・スポーツクラブでエアロビクスなどを指導
皆さんと楽しくお話をしてお友達になりたいと思っています。 いつも笑顔で楽しく元気になりましょう。
リハビリステーション室長:沖住 省吾より
転倒の繰り返しは、寝たきり状態になる危険信号です。 最近転びやすくなった、転ぶのが怖くて外出を控えていらっしゃる方は、転倒予防の特別な体操で安全な生活を取り戻しましょう。 まずは当院リハビリテーション科までお越しください。
沖住 省吾
西日本リハビリテーション学院卒 理学療法士 健康運動指導士 専門:徒手療法
(適応症状) 腰背痛・肩こり・頚部痛・背部痛など痛みやこりを軽くする療法です。その他、頭痛・耳鳴り・顔面痛・耳痛・眼深部重感にも効果があります。
この様な方におすすめします。
ページトップへ
クリニックについて|所在地/交通案内|循環器科・リハビリ|通所リハビリ べっく|採用情報|ホーム